木曜日, 11月 21, 2024
資料請求
説明会予約
ホーム タグ ラージョ

タグ: ラージョ

スペインキャンプ2019〜遠征帰国〜

スペインキャンプ2019〜遠征帰国〜長いようで短かったこの遠征、帰国の途につきます

ラージョ2019〜7日目

スペイン最終日! 子供達の成長が見られました。

ラージョ2019〜6日目

現地の取材を受ける子供達! スペイン生活も残り1日です!

ラージョ2019〜5日目

アルコルコンのトップチーム練習見学へ!

ラージョ2019〜4日目

だんだんスペインでの環境や食事にも慣れてきました! そして、大切なのはコミュニケーション!

ラージョ2019〜3日目

スペイン人コーチと初対面! いよいよ指導開始しました!

ラージョ2019〜2日目

マドリード市内観光へ そして、大興奮のレアルマドリード試合観戦!

ラージョキャンプ2019〜1日目〜

スタジアムツアーで目が輝く! レアルマドリードのピッチを間近に見てきました!

スペインキャンプ2019〜出発・到着〜

スペインキャンプ2019、ついに出発の日を迎えました。 成田空港を出発し、アブダビを経由してマドリードに到着です。

ラージョキャンプ〜7日目

Hola!! ついにトレーニング最終日です!! なぜかシングルベットに2人が寝ています… 疲れからか朝ごはんが1番静かでした… サッカークリニック最終日!! トレーニングに入ったら元気を取り戻し、 学年で分かれてトレーニングです。 スペインサッカーの象徴でもあるパスに特化したクリニックのトレーニング。 パスといっても1つだけではなく、ゴールに直結するパスなのか、相手を動かすためのパスなのか、、などなど様々です。 どれだけ意図を持ったパスを通せるかを考えながら、ボールを失った瞬間にすぐ切り替えてボールを奪うこと。 スペインで戦うために必要な能力が何かわかったと思います!それを忘れずに! そして最後は全体で写真撮影です!!   午後のラージョトレーニングも最終日です!! 顔馴染みの選手も増えて選手もやりやすそうにトレーニングしておりました!   最後はロッカールームで写真撮影です!! レアル・マドリードやFCバルセロナと肩を並べ、育成年代のスペインタイトルを獲得するほどの強豪ラージョバジェカーノ。 スペイン屈指のハイレベルな選手たちと一緒にトレーニングをすることは刺激的で何よりも楽しそうでした! 普段の所属チームではチームの中心として活躍する選手も多く、いつもは自然とボールが回ってきますが、スペインでの環境では違いました。 要求しなければ貰えない。この事を理解し声を出したり身振り手振り、プレーにより熱い気持ちが入るようになりました! この姿勢を日本でも継続してほしいと思います! 「あともう1週間くらいこいつらとサッカーがしたいな〜、、、。」 と心の声が それくらいあっという間で濃密な練習参加でした。 日本に帰ってから選手としてだけでなく人間としても成長して帰れると思っております!! 明日飛行機の時間まではマドリードを楽しんで帰ります。 それではadios!!

ラージョキャンプ〜6日目

Hola!! ラージョキャンプも6日目終盤にかかってきました。 朝食を食べてたらへタフェの練習見学です!!   リーガ1の練習見学ということもあり選手は興味津々でした。   練習終了後にはナント!ヘタフェ日本代表の柴崎選手と写真と サインを貰うことができました!!   練習見学を経て興奮冷め止まないうちにラージョトレーニング開始です!! 今日は今まで以上に自分のプレーを発揮できている選手が多かったです!! トレーニングを積み重ねていくにつれ、ボールを受ける時の身体の向きなどが良くなっています!日本の子どもたちは元々足元の技術は高いです。そこに身体の向きなど準備の質が向上すればさらに良くなるのは明白です! もらう前の身体の向きを考える これはスペインで幼い頃から行うロンド(鳥かご)で自然と身についていくのではないかとラージョのカンテラのトレーニングを観て感じました! 明日が練習参加最終日になります。。。 集大成となるように選手のプレーに期待しております。 ではadios!!

ラージョキャンプ2018~5日目~

Hola!   少し疲れがみえてきたラージョ組みです! ただ、サッカーになると元気いっぱいプレーしており、 何よりも楽しんでスペインでのサッカーを満喫しています!!       午前中のトレーニングはポゼッショントレーニングから ゲーム形式のトレーニングに入り選手はモチベーションが更に上がりました!   そして、昼食はスペインに来てから初めての日本食です!   ラージョトレーニングではスペインの選手ともコミニケーションが取れるようになってきており親睦も深まってきました!! サッカーにおけるコミニケーションの大事さをヒシヒシと感じているようです。   それでは、adios!!

オススメの記事

人気の記事