タグ: モンテネグロ
モンテネグロトライアル2016 ~トライアルマッチ~
モンテネグロトライアル2016 ~トライアルマッチ~
トライアルも1週間が過ぎました!
トライアルマッチ3試合終了 結果は1勝2敗。
1試合目 vs ?FKスティエツカ(1部)3対1勝利
2試合目 vs ?FKグルバリ(1部)2対5 敗戦
3試合目 vs ?FKロブチェン(1部) 1対2敗戦
この3試合で自分という選手として客観視できたと思います。
外国人として言葉がわからない日本人がチーム引っ張っていく助っ人でなければ契約はありません!!
内容の濃い1週間になりました。ここからが個人での練習参加です。
環境やレベルとかではなく自分を必要としてくれるチームでスタートが切れるかが大事です!
練習参加ではインパクトのあるプレーができるか??めちゃくちゃ大事になります!!
毎日が勝負です!!
今のところ大きな怪我もありません。
心と体のコンデションを整えて練習参加に向かいます!!
...
モンテネグロトライアル 2016 〜トライアルスタート〜
モンテネグロトライアル 2016 〜トライアルスタート〜
モンテネグロトライアルが7月1日からスタート!! 全員無事に到着しました!
? ?
期間は約1ヶ月です。これで2013年から8回目のトライアルになります!!
選手一人一人のサッカーストーリーがここモンテネグロから世界に向けて羽ばたいていきます!!
まず時差とコンディションを整えるために3日間のトレーニングを行いました。
トライアルゲームを2日5日7日と1部のチームとのトレーニングマッチを組んでいます。
1戦目は1部の上位チームに見事3対1の勝利!!
準備が全てだと伝えていただけに選手 個人個人 日本にいる時から良い準備が出来、素晴らしいスタートを切ることができました。
ただ一人でトライアルに行った時に外国人の中で、どれだけ個性を出せるかが一番大事になります!!
この1ヶ月のプレッシャーは人生でもなかなか味わえません。
人生の財産になれるように毎日を大事に勝負していきましょう!!
日本人選手は必ず世界で通用すると信じている、必要なことはビィジョンと野心 情熱がどれだあるかです!!
毎日をLASTDAYだと思って!!
?
モンテネグロリーグ開幕
モンテネグロリーグ開幕
モンテネグロトライアルも終了しモンテネグロリーグが開幕しました。
2015/2016年シーズンは、1部/6人 2部/9人 合計15名の日本人選手が所属することになりました。
1部は2月21日から2部は3月6日から開幕し5月後半までの後期リーグを戦うことになります。
選手達は外国人として現地の選手よりも能力を発揮しない限り試合には出れません。
サッカーだけではなく私生活の面含めすべての面でハンデキャップがあります。
一番大事になるのは強いぶれないメンタルをつけていくこと。
サッカーで生活をできているという事に感謝し自分の信念を貫き 常に野心を持って高みを目指すことその過程で少しづつ強い心が出来、強い考え方が出来てきます。
シーズンの中で色んな経験をしていきます。周りを見るのではなく自分を見るようにしていきましょう!
まずこの半シーズンの目標を達成できるように今日からもう一度頑張りましょう!
モンテネグロトライアル 残り1週間
1ヶ月間のトライアウトも残り1週間の終盤戦です。
どんな選手でも海外に慣れる時間は本当に必要だと今回も痛感しています。
ただ現地のチームは慣れる時間なんて待ってくれません。
外国人選手として外国人枠に入れる圧倒的なインパクト、力を短い期間で出さないといけない。
簡単な事ではありません だから我々スタッフが支えないといけない。
サッカーの質の事 人種の事 国の事 文化の事 言語の事 出来る限り自分の知っている知識 経験を伝えていかないといけない。
そしてサポートする上でメンタル維持,リバウンドメンタリティーを持ってもらう事が一番の仕事といってもいい。
しかし、プレーするのは選手自身、その知識を頭に入れて、今の厳しい環境で自分のものに出来るかですべてが変わる!
プライドなんか捨てて裸で勝負するくらいの気持ちが大事!
練習から積極的にコミュニケーションをとり、人間関係を深め、試合で自分のプレーを見てもらう 評価してもらう。
毎日が Last day Last training Last Game だと思って望まないと絶対に結果など出ない!
?
今日も選手がインパクトを残して契約を取ってくれました。
そのプレーを見てまたまた感動した!諦めずにチャレンジ 戦ってくれる選手に本当に感謝。よく頑張った!
そして言葉の分からない我々日本人選手を評価してくれたチーム関係者に感謝。
周りの選手など気にせずに自分の足で階段を少しづつ上がり自分のサッカーストーリを歩んでください。
みんなは若いだけで可能性、楽な道ではなく厳しい道を選択することが,一番の成長に繋がる事に今気づいてほしい。
モンテネグロトライアウト 2016
2016年冬のモンテネグロトライアルが始まりました。
無事に全員到着しました!
今回の登録期間は(2月21日)までです!
到着してから練習を行いで時差やコンディションを調整し、国の事やトライアルについての研修会を行いました。
? ?
トライアルマッチ 1戦目 vs グルバリ(モンテネグロ1部)
昨晩この1ヶ月のトライアルに関してなにが大事なのかしっかりとミーティングをしゲーム トレーニングに望もうと話会いました!
外国人選手とチームを作り初の90分ゲーム。
結果は1vs1 結果よりも個人として通用した部分 足りなかった部分 修正して次の練習参加に準備をしていきます。
?
◇自分の武器を評価してもらう為に大事な要素◇
?戦えること
(球際 運動量 切り替え 闘争心)
?コミュニケーション力
(グランド内外でチームに入れるか)
?サッカースキル(判断力)
:エゴイストでもダメ 逃げていてもダメ チームの中の自分だと思いアピールする判断が大事
?
この3つを大事にトライアルに望まないといけない??
上手くてもダメ 強くて怖い選手戦える選手 でなければ海外では生き抜けない。
これが現地関係者の最低基準。
選手達は個としてアピールする事の難しさを感じています。
海外で生き抜く為の強いメンタルが必ず 自分の能力を押し上げ凌駕する。
自分と向き合って 自分から逃げずにチャレンジすることで必ず成長する。
なにかのせいにするのではなく、強烈に自分を見つめれば必ず道を開く。
全ては自分次第! 諦めない心を持ってやりきろう??
なにがなんでも全員契約?? チャレンジ??
?
◇選手
石原香介(平成国際大学 )20歳 GK :
大井翔太 ?(スペインユース1部)20歳 SH:
尾崎秀人 ?(環太平洋大学)22歳 CB:
江口貴俊 ?(ヴェルスパ大分)23歳 DH:
西川翔大 (筑波大学)22歳 SH:
新美龍位...
モンテネグロトライアル 終了 NHK BS1 国際報道 3月9日 10:00~10:50 放送予定
今回のモンテネグロトライアル NHK BS1 国際報道 3月9日 10:00~10:50 放送予定です!
日本のメッシはモンテネグロから生まれる?
日本人サッカー選手の海外での活躍の場として、いま注目を集めているのが旧ユーゴスラビアのモンテネグロだ。ヨーロッパリーグの中では若い選手が比較的活躍しやすいレベルとされ、ここでのプレーが認められればビッグクラブの目に留まるチャンスがある。このため日本からモンテネグロを目指す若手選手が増え、現在20人以上が在籍。今年も16選手がトライアウト(入団テスト)に挑戦した。そのトライアウトを密着取材、モンテネグロでしのぎを削る日本人若手選手の奮闘を描く。出演:佐々一渡(ウィーン支局長)
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/
モンテネグロトライアル 途中経過
モンテネグロトライアル 途中経過
選手達は到着してから環境に慣れ、時差、コンデイション、プレーの質が上がってきています。
毎日なにをしないといけないのかを理解し自分の生活ルーテインを作っています。
モンテネグロ1部の強豪チームと日本人チームでトライアルマッチを行ったり、毎日トレーニングを行いプレーの修正、プレー映像をみて契約を取る為にどのようなプレーをしないといけないのか確認しています。
まだまだ3週間以上はありますが、毎日を毎日を大事にトライアルを行っていきます!
失敗を恐れずに思い切ってプレーをしてもらいます。
?? ? ??? ???
モンテングロトライアル 2015 無事に到着!!
無事に選手達はモンテネグロの首都ポトゴリッツアに到着しました!!
到着後すぐに1ヶ月お世話になるアパートに移動し、疲れた様子は見せていましたが、明日から始まるトライアルに向けて体のコンデションを調整する為にグランドで汗を流しました!!
??
トレーニング後に、スーパーに食料品、生活品などの買出しにいき、そのままモンテネグロトライアルの決起会へ
夕食をみんなで楽しくとり、モンテネグロトライアルの研修会
全員で気持ちを一つにして契約を取りにいこうと再確認しました!!
??
モンテネグロトライアルも5回目という事もあり、今なぜ東欧モンテネグロなのか?
この国からの選手のステップしている選手、実績を評価してくださりNHKが密着取材にきてくださっています!ありがとうございます!!
?
明日から最高の準備をしてトライアルに望みます!!
成功は失敗のもと、チャレンジしないとなんにも生まれない!!
がんばろう!!
モンテネグロトライアル 2014年7月〜8月
モンテネグロトライアルが7月1日〜8月4日までの移籍期間で約1ヶ月間行われました。
約20時間かけてモンテネグロのポトゴリッツアに無事到着!!
ユーロプラススタッフ、現地コーディネーターでもあるページャと大迫とでオーガナイズさせてもらいました。
全員到着してすぐにまずコミュニケーションも含め食事会、トライアルに向かっての研修会を行いました。
*トライアルをどのように行っていくのか?
*日本とのサッカーとの違い、契約をする為にどのようなプレー、アピールが必要なのか?
*モンテネグロという国とは?
そしてサッカー選手に大事な要素として次の事を伝えさせてもらいました!
・自分という選手を客観視出来る事!
・公式戦に出場する事が選手の一番の成長!
・体力 技術 戦術 メンタル!!
プロ選手なりたいという強い気持ち!! ☆チーム一丸で契約を取りにいこう☆
しっかりとトライアル選手のベクトルを同じ方向に向けてスタートをきりました。
初めの1週間は大迫、ページャでコンディションニングを整え、実際にポジションによってどのようなプレーがインパクトを残せるのか?
慣れる為にトレーニングを行い、トライアル中もほぼ午前中に確認などのトレーニングを行いました。
人工芝グランド
天然芝グランドとで行いました。
国の中心で首都でもあるポトゴリッツアに宿舎を取りここを拠点に1部2部チームがある山側、海側、中央とトライアルに行きました。
1チーム行く選手5チーム行く選手、契約を取る為に、出来るだけ可能性のあるチームに期間も臨機応変に状況に応じてトライアルチーム参加し、トレーニングから試合がある選手、その日に試合がある選手、少しづつ選手もモンテネグロのサッカー、人や食ベ物、文化にも慣れてきました。
選手に毎日僕が声をかける事があります。
" ?俺らは外国人選手だという事を自覚してプレーをしないといけない!
普通ではダメ。調子よかったでもダメ。決定的な違いをみせないと契約はない??
アップから練習から試合からチームの先頭にたってアピールをしないといけない??
タラタラ走っててはダメ??
攻撃は判断に気をつけてアグレッシブにプレーする。
守備はガンガンプレッシャーかけて相手のボールを奪う、球際負けない、競り合い勝つ?? 走りに走って相手との差をつける。
文句いってる暇があったらプレーし続ける??
油断せずに最後まで集中して最後の一歩まで絶対あきらめない??
練習も一番先にきて最後に帰り、チームの為を考え雑用でもなんでも必要なことはして、グランド外でも人間力の差をつける事??
出来れば絶対、契約とれる??
出来なければ帰国するしかない??
気持ちのある選手しか上にはいけない、生き残れない、最後まで絶対あきらめないように??
日本に帰れる場所があると思ったらその時点で負けになる。
人生に後悔しないように全力をつくせ?? ? ”
と正直に思ったままを伝えなさせてもらいました。
自分を心の中からださないと契約はとれないんです!
サッカーには技術、体力、戦術、心(メンタル)という要素があります。
このどの部分が欠けていてもいけませんが、一番大事な要素はメンタルです。それを持って能力といいます。
上手い選手ではなく強い選手が勝負のサッカーの世界で生きていけます。
日本にはその環境が少なすぎます、選手もそのような経験を小さい時からしていないので、この1ヶ月の期間味わった事のないような経験をしました。
特にメンタルの維持、リバウンドメンタリティーが強くなければ契約はとれなかったでしょう!!
そして約1ヶ月という長いようで短いトライアルは、事故や大きな怪我、病気もなく無事に終了する事ができました。
トライアル選手は現モンテネグロいた再トライアル選手も合わせて
合計で18名で 12人契約 5人は不合格 1名は契約棄権となりました。
下記トライアル選手のトライアル結果となります。
◇トライアル選手
1 伊藤 剛 GK ? 21歳 ?モンテネグロ2部 :コム(2部) 〜 イスクラ(2部)オファー 契約
?
2 千田俊太郎 ? ?SH ? ? 21歳 ? ? モンテネグロ3部 :イスクラ(2部)〜 ラニィツキ(2部)オファー 契約
?
3 宮田大輔 CH 23歳 桃山学院大学 :ゼタ(1部)トライアルマッチ 〜 ペトロバツ(1部)不合格 〜 イガロ(2部)契約
?
4 佐藤健太 DH 22歳 クロアチア4部 :ラニィツキ(2部)契約
?
5 ? 小野寺俊 SH ? 22歳 ...
CSR:モンテネグロサッカー支援活動
現在、モンテネグロでプロ契約をするユーロプラスの選手たちは、合計で17名を数えるまでになりました。
1部8名、2部7名、3部2名が所属、日々努力しています。
また、そこで鍛えられたことによって、そこからドイツやボスニア、オーストリア、タイなどへ卒業・ステップアップしていく選手も増えていく一方です。
そんな素晴らしい環境を私たちユーロプラスや日本サッカーに与えてくれているモンテネグロサッカーに恩返しとして、ささやかながら支援活動を実施させていただきました。
支援活動として、地域サッカー振興を目的に、
モンテネグロ北サッカー協会(Sjeverna fudbalska regija Crne Gore)※会長:ランコ・スティヨビッチ Stijovic Ranko)に所属する少年たちにオリジナルユニフォームを提供させていただきました。
これからも、私たちユーロプラスはモンテネグロサッカーにリスペクトを忘れず、共存共栄をしていきたいと思います。
モンテネグロトライア?ル 25日 26日 ☆契約☆ 山口 山崎 大谷 富阪選手 契約おめでとう!!
モンテネグロトライアル 25日 26日
この2日間は移動の時間に使いましたが、契約者がとれました。
山崎健太 べラネ 2部 大谷壮馬 べラネ 2部 富阪豊 イガロ 2部 山口 遥 ブラストボ 2部
本当に良かったです!おめでとう!!
今のところ全選手を最終的に契約させる方向性はつきました。絶対にあきらめません。
それからスペイン2部トライアルに参加していた加藤選手がモンテネグロのルダル(1部)にトライアル参加します。
彼の前チームはJ2の町田ゼルビアです。モンテネグロのチャンスの大きさを感じやって彼もやってきました。
さあラストスパート、気合入れていきましょう!
前へ 前へ やります!!
◆契約選手◆ ☆☆☆☆☆☆☆
? 福井理人 スティツカ 1部
? 原島弘樹 プレヴュヤ 3部
? 池田拓生 ボケリ 2部
? 北 浩二 イガロ 2部
? 大谷壮馬 べラネ 2部
? 富阪豊 イガロ 2部
? 山口 遥 ブラストボ 2部
◆トライアル中◆
? 高田雄大 ゾラ 2部 (TM参加) → グルバリ 1部 (不合格) → ゾラ 2部(2部TMでのアピール、彼の成長の為に現佐藤選手がいるチームは重要ポイント) (不合格)→ イェゼロ 2部
? 松本雄哉 ゼタ 1部 (不合格) → ブラストボ 2部 (不合格)→ テェツイネ 2部 (不合格))→ イェゼロ 2部
? 小谷 豪 ブラストボ 2部 16日TM (不合格) → テェツイネ 2部(不合格) → リニッア 3部
? 千田俊太郎 ボケリ 2部 (不合格) → テェツイネ 2部 19日TM (金曜日まで) → イガロ 2部 (不合格) → リニッア 3部
? 越川竜司 ゾラ 2部 TM参加 → グルバリ 1部 予定だったが足に違和感あり不参加 → テェツイネ 2部 (不合格)→ イェゼロ 2部
? 加藤恒平 ルダル 1部 EL敗退
*臨機応変に変更あり
◆現モンテネグロ選手 (トライアル中)◆
? 高塚捺生 ノィパザール(セルビア1部)(不合格) → ゼタ 1部(不合格) → ゾラ 2部TM参加
vsスティツカ→ モルナル 1部 (不合格)→ ロブチェン 1部(TMの評価が認められ、4日間サイドトライアル)
? 奥田裕也 デチッチ 1部(試合に出場する可能性が低い) → イエゼロ 2部 (チームの評価が高い)トライアル参加
◇現契約選手◇ ☆☆☆☆☆
? 石原 卓 マドスト 1部 EL2回戦突破 ☆勝利☆
8月1日AWAY (スペイン) 8月8日HOME(モンテネグロ) vs セビージャ(スペイン)
? 伊藤 剛 ゾラ 2部 → コム 2部 (ステイエツカ3年契約)
? 浜下将幸 ゾラ 2部 → コム 2部
? 筒井剛毅 アーセナル 2部
? 佐藤佳成 ゾラ 2部
? 喜元晃己 コム 2部
(チーム合流)
以上です。
?
モンテネグロトライアル 27日 28日 ☆ 千田 奥田 高田 松本 越川 高塚 契約おめでとう!!
モンテネグロトライアル 27日 28日
この2日間で契約者がまた出ました。
千田 奥田 高田 松本 越川 高塚 契約おめでとう!!
そして最後の選手登録、契約条件のまとめに忙しい日々をすごしています。
そしてもう一人、ポーランド1部 (グダンスク)に所属の松井大輔がいるチームにトライアル予定だった川辺選手選手がモンテネグロのトライアルに日にちがない中で参加しています。
1年以内のステップを目標としています。
石原の移籍に満足せずにしっかり種を植えます。
この一回の移籍で、終わらせるのでなく。夏、冬と、半年後に継続的に西に移籍できるようにしていかないとなんにもなりません。
石原にはまずドイツ2部でのレギュラーを確実にする事。そして1部へ
他の選手も、この冬、もしくは夏で西に移籍させます。
必ずやります!
なにかアイディアをだせばおのずと道は開けます。
みんなでがんばりましょう!!
引き続き宜しくお願いします!!
◆契約選手◆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
? 福井理人 スティツカ 1部
? 原島弘樹 プレヴュヤ 3部
? 池田拓生 ボケリ 2部
? 北 浩二 イガロ 2部
? 大谷壮馬 べラネ 2部
? 富阪豊 イガロ 2部
? 山口 遥 ブラストボ 2部
? 千田俊太郎 プレヴュヤ 3部
? 高塚捺生 ゾラ 2部
? 奥田裕也 イェゼロ 2部
? 高田雄大 イェゼロ 2部
? 松本雄哉 イェゼロ 2部
? 越川竜司 イェゼロ 2部
? 伊藤 剛 スティエツカ レンタル移籍 コム 2部
? 浜下将幸 コム2部
? 筒井剛毅 アーセナル 2部
? 佐藤佳成 ゾラ 2部
? 喜元晃己 コム 2部
◆トライアル中◆
? 小谷 豪 ブラストボ 2部 16日TM (不合格) → テェツイネ 2部(不合格) → リニッア 3部
? 加藤恒平 ルダル 1部 EL敗退
? 川辺隆弥 マドスト 1部 EL敗退
*臨機応変に変更あり
☆ドイツへ移籍☆
?? 石原 卓 マドスト 1部 → アウェ ドイツ2部
以上です。
?