【ドイツ】海外でサッカー指導者に好かれる3つの事。

5117

こんにちは、ユーロプラスインターナショナルです!私たちは、その選手の能力や

将来の目標に合わせて最適なサッカー留学・トライアウトプログラムをご提案しています。

ドイツに限らずトライアウトや練習参加などにおいてそのチームの監督に気に入られることはその後のチームでの個人成績などにも直接的に関係してきます。そこでドイツ現地からみたドイツ人監督の評価の基準を含め(ドイツ人指導者に好かれる3つの事)をみていきましょう。

1. コミュニケーション能力

現地にこなくても言語が大事なことはわかるでしょう。ですがここでのコミュニケーション能力というのはそれとはまた違います。例えば日本のjリーグやプロ野球にも沢山の外国人助っ人はいます。彼らの多くが日本語を流暢に操るわけではありません。ですがみんなに好かれる選手のほとんどが陽気で自らチームに溶け込もうとします。その姿勢や行動は日本人が海外に出たときにかなり参考になるものであり、また日本人に欠けている一つの能力だといえます。ここを乗り越えられるかどうかがまずは第一歩です。

2.結果

これは言わずともそのままです。大事なものは沢山ありますが結局、誰よりもチームで上手ければ何も誰も文句は言いません。練習参加の緊張した場面で普段の力を思う存分出せる。そんな選手を監督がほっておきませんよね?

3.ディフェンスを頑張る選手

練習参加において点を沢山とったり、質の高いスルーパスを出したりなど目立つ方法は沢山あります。ですがオフェンスはいつでもうまくいくわけではないものです。それに対し、ディフェンスというものはいわば縁の下の力持ち。特に練習では他の選手が怠る部分でもあります。人より多く走る、人より体を張ってプレーする、声を出して指示を出す。こういった一見、地味なものでもしっかりと監督の目には頑張れる選手というイメージがつきます。チームが逆境にいてもこういった選手は監督は信じたくなるものです。

以上が(海外で監督に好かれる3つの事)でした。

【海外へのサッカー/フットサル留学やプロを本気で目指している選手はコチラ】

欧州でのサッカー留学

前の記事ソサイチ選抜2017タイ・バンコク遠征〜3日目・帰国〜
次の記事【スペイン】リーガエスパニョーラ 日本人ダービー